今年1年の感謝の気持ちを込めて、日本茶のお歳暮はいかがでしょうか。
いつも春芳茶園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 今年もあっという間に残り1ヶ月となりました。 今年1年の感謝の気持ちを込めて、日本茶のお歳暮はいかがでしょうか。 自由にお組み合わせも出来ますが、今回2点おすすめ商品をご紹介させていただきます。 1つ目はお茶好きのお客様へのお歳暮...
もっと読む写真のように茶さじであれば、大盛で約6gになります。
「緑茶を入れる時気をつけるお湯の量はどれくらいですか?」
一番大切なのは、お湯の温度です。
量と一緒にご説明します。
だいたい80度前後(ほうじ茶は100度の熱湯)が適温です。
下記に記載した湯呑や自分のお好みのコップに一度お湯を注いで湯冷ましをする方法がおすすめです。
湯呑にお湯を入れると、お湯の量を量れますし、湯呑を温めることになり、湯冷ましにもなります。
春芳茶園のお茶であれば30秒~45秒前後で、急須を回しながら淹れましょう。日本茶インストラクター協会では、「急須・ポットは回さない」と言います(笑)
しかし、当園のお茶であれば、茶葉をしっかり攪拌し、濃い目に抽出することをおすすめしているため、回すことをおすすめしています。これは使用する茶葉によって変わります。
繰り返しですが、当園のお茶はしっかり濃く入れることをおすすめしているので、急須を軽く回していれることをおすすめしています
一番の重要ポイントは
「じぶん好みで、自分の好きなように味わう」ことです!!
基本を押さえたら、自分好みを追求していきましょう!」
3つの湯のみに、お茶の量・お茶の濃度が均一に入るように、何回かに分けて注ぎます。これを「廻し注ぎ」と言います
ポイントは、最後の一滴まで注ぎきるということです。
お湯が急須の中に残っていると、ニ煎目の旨みが出てしまい、おいしさが失われてしまいます。最後の一滴には、うまみが凝縮されているので、大切に出し切りましょう。
最後の一滴まで注ぎ切りましょう
色々と細かく説明してきましたが、お茶を入れることは決して難しいことではありません。相手も含めて、おいしいお茶を飲みたいと思う心と、毎日お茶を飲むことで必ずお茶入れ名人になれます!
是非、春芳茶園のお茶で、試してみてくださいね!
いつも春芳茶園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 今年もあっという間に残り1ヶ月となりました。 今年1年の感謝の気持ちを込めて、日本茶のお歳暮はいかがでしょうか。 自由にお組み合わせも出来ますが、今回2点おすすめ商品をご紹介させていただきます。 1つ目はお茶好きのお客様へのお歳暮...
もっと読むいつも春芳茶園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 明日で11月も終わり。あっという間に今年も終わりに近づいてきました。 すでに多くのお客様から冬カタログやWebのお知らせを見ていただき、限定福袋のご予約をいただいておりますが、まだお悩みのお客様、ご予約の締切まで残り2週間を切りま...
もっと読む