年末年始の限定茶「箔の華」「福茶」の販売始まりました。
【年末年始を彩る、2つの限定茶】
春芳茶園では年末年始に向けて「箔の華」と「福茶」という
二つの縁起茶をご用意しました。
どちらも“この時期だけ”の数量限定。
特別な季節に、そっと寄り添うお茶です。
「箔の華」は、静岡掛川・菊川産“やぶきた”の深蒸し煎茶「ひととき」に
金沢産の純金箔を散りばめた、ちょっと贅沢なお茶。
お湯を注ぐと金箔がふわりと舞い、
“新しい年のはじまりにぴったりな一杯” として選ばれています。
『贈り物にしたことで、またあのお茶が飲みたい』と言われてお求めになられたお客様もいらっしゃいました。
一方の「福茶」は、同じ“やぶきた”の煎茶をベースに
黒豆・大豆・玄米・あられ花などを加えた福豆入り玄米茶。
香ばしい香りとやさしい味わいで、
食後のほっとした時間にぴったりのお茶です。
年末、そして年明けは福茶を飲まないと始まらないというお客様が多くいらっしゃいます。
この箔の華と福茶で
年末からお正月にかけての流れが自然と整っていきます。
たとえば、大晦日の夜は「箔の華」で1年をゆるやかに締めくくり、
元日の朝は「福茶」で身体と気持ちをやさしく起こす。
少しずつ季節と気持ちが切り替わっていく――
そんな時間に、この二つのお茶がそっと寄り添ってくれます。
「箔の華」の金箔がきらりと浮かぶ湯呑み、
「福茶」の香ばしい香り。
それらが、ただのお茶時間を、
思い出に残るやわらかなひとときに変えてくれます。
贈り物としての人気も年々高まっています。
帰省のおみやげや、ご挨拶の品として
「今年も頼まれました」というお客様も毎年増えています。
どちらの商品も“この時期だけ・数量限定”のため、
毎年早めに完売してしまう傾向があります。
ご検討いただけましたお客様はぜひ12月12日までのご予約ご注文よろしくお願いいたします。




